黒猫しっぽこんばんはイブニング黒猫あたま星空ロゼワイン

 

PTSの値上がり1位がメドレックス、3位がDWTIアップ

 

私の母は昨年末に帯状疱疹になり大変な思いをしました汗

 

50歳以上は予防接種もあります。ですがまだこのワクチンは日が浅いので、生涯1回の接種で良いのか、数十年後に再度打つ必要が出てくるのかはまだわからないそうです。(母の通院に同行した際に亀田病院の主治医に聞きました)

 

80歳までの3人に1人が罹患するといわれています。

かかってしまった場合、大変な痛みを少しでも早く軽くする新薬が出てくれることを切望しますあせる

 

 

今日もTwitterやヤフー掲示板にザラバ投稿していますニコニコラブラブ

 

 

ワイエイシイについては今日配信のメルマガにここからの見方を記載しましたので読んでくださいね手紙コーヒー

 

ベルメルマガ配信していますベル

いつ入会してもバックナンバーが全て読めますが、月単位の契約ですので月初に入会された方がお得となりますグッド!音譜おねがい

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

さて、今年はEVと半導体関連株はしっかり監視リストに入れて注視していますサーチ

 

6768 タムラ製作所

 

電子部品や電子材料メーカーの同社は、部品と基板を接合する「ソルダーペースト」がEV向けに好調です気づき

 

電動車は1台当たりの基板の搭載数がガソリン車よりも多い。現在は中国市場で存在感を強めていますが、国内も伸び代があるそうです指差し

 

さらに、出資するノベルクリスタルテクノロジー社が、パワー半導体の新素材として注目される酸化ガリウム(Ga2O3)を手掛け、EV向けに潜在力を秘めています。

 

半導体と言えば、先日このようなニュースがありましたね。

 

 

半導体って、ロジック半導体、メモリー半導体、パワー半導体とかあります目

 

パワー半導体は、電力自体の流れる量などを制御する半導体ですひらめき電球

 

例えばうちでも絶賛使用中の電気こたつの、スイッチ。

これを、寒さ暑さによって、人の手で切り替える=これは物理スイッチと呼ばれます気づき
 

物理的に、スイッチを切り替えることで、電気の流れる量を制御して、ちょうど良い量にしてあげる。それを自動でやってくれるのがパワー半導体だと思ってくださいニコニコ


ロジック半導体に使われている、シリコンでも、この電力の制御はできるのですが、ここで使いたい電力というのは、それ自体が電気回路に組み込まれいて、状況に応じて電気の流す量などを変えていきます。

 

その時にシリコンというのは、微弱な電力を流すのにはむいているのですが、おこたの電気量とか、EVの電気量とか、電力設備の電力量を流すのにはそれほどむいてはいなくて・・


それを効率良く流せる素材はないかのぅ・・、としていったところ、シリコンカーバイド(SIC)が今は良さげキラキラということで、先端のテスラ社などのEVには、これが使い始められています。

日本はシリコンカーバイド(SIC)にいきたいけど、安全性、安定性が今ひとつ、ということでそこまでいけてないのですよね。

 

日本が求める安全レベルは、『絶対事故がおきないよね』というレベルまでできないと製品化しないのですキョロキョロ


テスラなどは、とりあえず、いま作れるものでつくって、どんどんブラッシュアップしていこう!というスタンススター

 

その差が、製品としてリリースできるかどうか・・の差になっています。

 

今の時点では、シリコンカーバイド(SIC)が使われ始めていますが、さらに次世代として、窒化ガリウムGANが研究され始めています。

 

今回注目したタムラ製作所は酸化ガリウム。(酸化ガリウムは、炭化ケイ素と窒化ガリウムに続く「第3のパワーデバイス用ワイドギャップ半導体」として知られています)

 

日本企業の研究開発には期待したいところです。


上記のニュースは、そのさらに先の世代として、究極の素材みたいな立ち位置として、ダイヤモンドパワー半導体があるよー、というお話しで、そこまでは全くいけていませんが、そういう素材の研究は少しずつでも積み重ねていかなくては、進化の足は止まってしまいます。

 

 

きっしーさんが設立した半導体会社下矢印

 

エルピーダの大失敗を思い出しますよねぇ・・。

 

今回、そのときと違うのは作るひとたちだけではなくて、NTTとかトヨタなどの、使う人達が入っています。
そこが生かされれば、と思うのですが・・

これって『船頭多くして船山に登る』って言葉を思い出してしまいますねキョロキョロ

 

いまは、炭化ケイ素(SIC)をやっていて、その次に窒化ガリウム(GaN)、そのさらに先に「究極のパワー半導体」といわれるダイヤモンドを使った電力制御用半導体があると・・。 言う話は見えてきます雷


ですが、まだまだ、SICをなんとか使えるレベルにしようよ、という状態なのです。
 

窒化ガリウムでさえ、まだ遠い道のり。

更にその先のダイヤモンドパワー半導体は2050年と書かれていますが、今からでもまだ30年近く先に使われるかも、ぐらいの素材なのです。


ダイヤモンドの魅力は際だった潜在能力の高さにある。シリコン製のパワー半導体の約30倍の高電圧でも破壊されずに動き、熱を逃がす性能は10倍以上だ。理論上は電力効率がシリコン製の5万倍良いパワー半導体を実現できる。
 

いまは、シリコン製のパワー半導体が使われていますが、それって、効率が相当悪くて・・
 

電気のアダプターとか電源部分がものすご熱くピリピリなってしまうの、ありますよね。

 

あれは電力量を切り替えるときに、そこで熱として、無駄に消費されているのですピリピリ

 

本来ならもっと小さい電力量で稼働できるものを、大きな電力を流して、それを熱として大きくロスさせながら、必要な電力量に置き換えている。 つまり、熱があればあるほど、無駄な電力を無駄に捨ててることになっていて、その熱としてロスするぶんを、今のシリコン製の半導体とくらべて、もっとロスがなくなるよね、というのの

第1段階がシリコンカーバイドSIC
そして、窒化ガリウムGan
その次にダイヤモンドの順によくなっていくでしょう。というお話しなのです指差し


パソコンやら、スマホ、動画とか見ることによって、機械に負荷をかけると、めちゃくちゃ熱くなりますよね炎


あれも電力をより多く必要として、多めに電力を流してあげると、電気が通りにくいぶん、めちゃくちゃ熱くなってしまうことによって、電力もロスしていますし、熱くなればなるほど、電気が流れにくくなって、更に処理能力が落ちる、という状態になっているのですギザギザ


その熱をどれだけ出さずに、つまりスムーズに電気を回路に流せるかな、という勝負をしていてピリピリその鍵になるのがパワー半導体です雷

 

今の5万分の1しか、電力の損失がないとしたら、電池の持ちも良くなりますし、熱対策も少しで済むようになりますし、パワー半導体で、どれだけ効率よく電気を必要量に変換できるの、というのが今の半導体業界の中でも重要な課題なのです流れ星

 

 

 

 

明日はまた外出。出先からzoomミーティングの参加や今手掛けている教材のお仕事をこなします。

 

あちこち出かけているのに今年はまだタリーズに行けていません。

 

昔はキヨスクだった駅の売店も珈琲のテイクアウトをやっていて、カフェオレが飲めるのがありがたいですコーヒー

image

 

この日はドトールでテイクアウト。(一緒に買っていただいたフィナンシェが美味でしたリボン)

image

 

そして毎度のコンビニコーヒーで一番好きなローソンのカフェオレ。(シーズンごとにカップの絵柄が変わるのが大好き)

image

 

南房総はもう菜の花が満開のところも見受けられます。

春よ~

早くきて~花

image

 

 

 

 

 

 

ニッポン放送の人気ニュース番組

「飯田浩司のOK!cozy up!」

週末増刊号にレギュラー出演していますニコニコ

本日14日土曜の放送分は以下のリンクから聴いてくださいね

下矢印下矢印下矢印

・今週のトピックは

「電気自動車の国内普及加速と国策銘柄」です
・今後の見通しは

「金融イベントと決算期待銘柄に注目」です
・今週の相場格言「石が浮かんで 木の葉が沈む」

についてお話ししていますベル

 

 

 

※1月13日のBSテレ東「日経ニュースプラス9」に出演しましたベル
『2022年市場を女性経済のプロが読み解く』という内容で、
今後の市場動向や注目セクターに関して個人投資家目線で解説させていただきました
おねがい下矢印下矢印

https://www.youtube.com/watch?v=lVhFItdZR30
 

newsplus9

 

 

※IRTVさんに出演いたしましたベル

普段あまりIRについてお話しする機会がないため、嬉しくてたくさんお話しさせていただきましたデレデレ下矢印下矢印

 

 

「ラジオNIKKEI第1」の人気番組
『カブりつき・マーケット情報局』に22年10月28日に

ゲスト出演いたしましたニコニコ
放送中にお話ししました、継続企業の前提に関する「重要事象等」や「注記」については、私の周りのトレーダーさん達も複数人ご存知無かったのであまり周知されていないのかもしれません。ぜひこの機会に覚えておいてくださいね口紅

下矢印YouTubeでのご視聴はコチラより下矢印指差し

 

 

 

ラジオやYouTubeでお話ししたことはフェンシーにて纏めていますピンク薔薇こちらクリックしてくださいね下矢印

 
 

大和証券のメディア「SODATTE」にhinaのインタビューが掲載されました!
2022年07月15日【子育てママの投資術】
株式投資歴10年の個人投資家ママが教える、
株式投資デビューするときの心構えとは?

閲覧は以下リンクより▼

子育てママの投資術#2 株式投資歴10年の個人投資家ママが教える、株式投資デビューするときの心構えとは | SODATTE(そだって)−子育てとお金の情報サイト−「興味はあるけど難しそう」「リスクが大きいから怖い」と敬遠しがちな株式投資。今回は日本株のトレーダー、株ブロガーとして活躍中のhinaさんが登場。hinaさんが投資デビューをしたのは結婚後、お子さんが保育園に通っているとき。それまでは投資と全く無縁の生活を送ってきたとのこと。ところが、今やコラムを執筆したり、テレビやラジオに出演したりと大活躍!そんなhina…リンクwww.daiwa.jp
 
 

ヤフーファイナンスの特設掲示板

星『ピストン西沢とhinaの投資部屋』星

Yahoo!ファイナンスアプリをダウンロードして特設掲示板へアクセスしてくださいねサゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

 

 

気になるニュースについてなどブログより先に書いていますので、フォローしておいてくださいねデレデレドキドキ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ラジオやYouTubeでお話ししたことはフェンシーにて纏めていますピンク薔薇

こちらクリックしてくださいね下矢印

 

 

11月26日にラジオNIKKEI「カブりつき・マーケット情報局」にゲスト出演致しましたピンク薔薇

下矢印YouTubeでのご視聴はコチラよりピンク薔薇

 

 

12月16日にラジオNIKKEIの新番組、「投資のベースキャンプ」にゲスト出演致しましたピンク薔薇

YouTubeはラジオにプラスして30分の延長配信つきですウインク下矢印

 

 

私の著書「超ど素人が極める株」が、増版決定いたしましたベルベル
大型書店さんでも売れ行き絶好調とのことですニコ ハート

レビューも書いて頂けると励みになりますので、よろしくお願い致しますはーとっ

 

本書では株式投資の仕組みやトレードを開始するまでの手順を解説します花
また投資の心構え、投資スタイルと情報収集術、チャートの読み方や売買のコツ、リスクヘッジの仕方など、株式投資をする上で必要な一通りのノウハウをわかりやすく図解入りでまとめましたニコ

 

 

【ご報告】

事実無根の誹謗中傷に対しての裁判は勝訴しました下矢印

https://ameblo.jp/hinapiyon/entry-12544866898.html

 

 

プロフィールはこちらです↓