FX2ちゃんねる|投資系まとめ

銀行「定期預金の金利を0.002%から0.2%に引き上げてやったぞ、喜べ」→利用者「0.2って視力検査かよw」

1: 2023/12/21(木) 14:54:08.52 ID:ZNP9pODK

→3メガが10年定期預金金利を0.002%から0.2%に引き上げ
→新NISAに注目が集まる中、預金金利で顧客獲得を目指す動きも

銀行に預けたお金からリターンを得るのは、日本の消費者にとって、忘れかけていた感覚だ。

預金金利を何年も事実上ゼロに据え置いてきた銀行が動き始めている。三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行は先月、そろって10年の定期預金金利を0.002%から0.2%に引き上げた。これは、銀行業界を取り巻く環境変化が迫っていることを示す。

三井住友銀にとっては、2011年以来の引き上げとなる。
預金金利が5%を超える他国と比べれば、0.2%は微々たる動きに映るかもしれない。だが日本では同時に消費者のマインドが変化しており、過去何十年で初めてリターン向上を積極的に求めるようになっている。

日本人の多くは長年続くデフレ下で、購買力を失うことはないと見て資産の半分以上を現預金で保有してきた。インフレ率が日銀の物価目標を上回り続け、世界で最後のマイナス金利解除が近づく中、ここにきて消費者は現預金だけでは不十分だと認識し始めている。

各行が定期金利引き上げに動く背景の一つには、貸出金利よりも先に預金金利を引き上げることで、まずは顧客に恩恵をもたらすことをアピールする狙いがありそうだ。 

ピクテ・ジャパンの大槻奈那シニア・フェローも「長期金利が上昇しているにもかかわらず預金金利を引き上げなかった場合、批判を受ける可能性があるので先手を打ったという面もある」と指摘する。

●預金への見方が如実に変化
大槻氏は24年1月に始まる新NISA(少額投資非課税制度)については、インフレに打ち勝ちたい多くの人々にとって魅力的なものになるだろうと話す。

日本の賃金が上昇し続け、好景気と株価上昇につながれば、新NISAも始まる中で「預金より投資に資金がシフトすると考える方が自然だ」と同氏は言及。「銀行によっては、他行よりも早く預金が減少し始める可能性はあり、預金金利で顧客獲得を目指す動きも出てくるかもしれない」と指摘する。

銀行側でも預金に対する見方が如実に変化している。日銀によるマイナス金利政策の下では顧客預金はどちらかというと銀行にとってお荷物だった。過剰な資金が日銀の当座預金に積み上がれば、マイナス金利を賦課されるからだ。

しかし、銀行は今や、日銀の利上げ開始を見据え、預金を安価な資金調達源として捉え始めた。地方銀行の間では預金の獲得を支店の営業目標として取り入れるところも出てきたと、ある地銀の幹部が非公開情報として匿名で語った。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-12-20/japan-banks-finally-reward-long-suffering-savers-with-0-2-rate

 

5: 2023/12/21(木) 15:16:12.96 ID:4yx9OCg7
0.2って視力検査か?

 

15: 2023/12/21(木) 15:57:40.93 ID:7firRpDD
>>1
10年100万預けて2000円wwwwwwwwwwwwwwww

 

17: 2023/12/21(木) 16:00:54.84 ID:s2gBvBo9
>>15
アホw

 

20: 2023/12/21(木) 16:44:03.22 ID:mT5cfQS/
>>15
20,000だろw

 

2: 2023/12/21(木) 15:02:03.04 ID:bM0/VNRx
1000万円を預金しても0.2%の金利では利息はたったの2万円

 

62: 2023/12/22(金) 13:00:04.47 ID:0DxZCc1y
>>2
そこからさらに税金20%ひかれて16000円だな

 

4: 2023/12/21(木) 15:13:16.13 ID:OddeTMYm
早く、定期金利5%くらいの普通の世の中に戻してよ。

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1703138048/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: 2023/12/21(木) 15:05:55.27 ID:YlLrQkX5
0.2%よりインフレしたら減ってるのと同じだけど

 

6: 2023/12/21(木) 15:18:04.91 ID:IgC1b/lq
桁が違うんですよ、桁が

 

10: 2023/12/21(木) 15:34:03.10 ID:z1J3cTDv
預金してもインフレ政策でどんどん目減りするだけだし満期の定期預金を引き出すときに使い途まで聞かれるのが一番うっとうしいですw

 

12: 2023/12/21(木) 15:41:54.58 ID:mT5cfQS/
10年定期組むなら個人向け国債買う方がマシなのでは
途中解約考えても

 

13: 2023/12/21(木) 15:51:21.53 ID:zAsMuUa+
海外の銀行のドル建て定期預金で税引き後利回り5%くらい余裕だろ。

 

14: 2023/12/21(木) 15:55:58.27 ID:OXQhbAP2
消費税以下の金利は憲法違反にしろ

 

21: 2023/12/21(木) 16:49:03.10 ID:1BK3WGR1
あおぞら銀行のBANK支店なら普通預金で0.2%だぞ
メガバンに定期しちゃうような奴はケータイドコモとかソフバンとかいまだに使ってるんだろなw

 

25: 2023/12/21(木) 17:18:48.57 ID:Vd8KB4BR
金利で金を増やそうとするのがオワコン

 

26: 2023/12/21(木) 17:30:42.72 ID:DvwdaNc7
>>25
タンスに入れておいても何も増えないから程度でしょ?
それで良いじゃん。
NISAなんて赤の他人に金を預けて銘柄選ばせる上に元本保証も無いのによくやるわ。

 

40: 2023/12/21(木) 20:19:05.83 ID:UcudNcU/
>>26
バカ?
自分で投信なり個別株選べばいいじゃん

 

35: 2023/12/21(木) 19:27:34.33 ID:HdpNpMlA
酷すぎる
10年定期預金させて年率0.2%だぞ
1年ならまだしも10年
10年もロックしてそれかよ

 

39: 2023/12/21(木) 20:18:32.10 ID:Q8UWPWRf
0.2%の利子を得る間に円の価値が1/3になるw

 

41: 2023/12/21(木) 20:21:56.79 ID:vjGB7LA+
農協に塩漬けです定期

 

46: 2023/12/21(木) 21:34:57.46 ID:Tc6ZuIDb

日米とも株は高値圏なので、来年暴落時からはじめよう

日銀の利上げを合図に

 

47: 2023/12/21(木) 22:01:09.17 ID:A0OZbGwL
この3年で円の価値はドル比で2/3になったわけだがw

 

51: 2023/12/22(金) 01:31:56.24 ID:+496dXtO
日本円投資でリターン0.2とか
こちとらドルで3~8%に預けて毎月1万ちょいやで

 

53: 2023/12/22(金) 02:04:23.20 ID:Aa1VVvow
>>51
そのドルをまだ持ってたら利益吹っ飛んでるんじゃね

 

52: 2023/12/22(金) 01:34:14.34 ID:oJZhyzpe
メガバンクに預金するより
メガバンクの株買って高配当貰ったほうが良さげ

 

56: 2023/12/22(金) 03:39:53.02 ID:044Q8S1T
1回の振込み手数料で消えるわ

 

57: 2023/12/22(金) 04:19:27.74 ID:tbITQlLl
>>56
振り込みで手数料払ってるんだ

 

64: 2023/12/22(金) 13:40:02.62 ID:Yd2acRgf
いきなり1%とかする訳無いだろ
今の10年国債金利が0.6くらいなんだから

 

73: 2023/12/22(金) 17:24:24.63 ID:KpRm+k8O
>>1
偉そうに
相変わらずカスみたいな金利

 

75: 2023/12/22(金) 21:47:38.60 ID:AbQx1SfL
私に預金させるなら金利の桁が足りないよ
しかも二桁ね
ピノコ、お客様がお帰りだ

 

78: 2023/12/23(土) 02:43:41.77 ID:88sBXYL4
10年間資金を拘束されて年利0.2%とか、なんの罰ゲーム?

 

79: 2023/12/23(土) 07:53:15.45 ID:Qnu5djW6
尚、バブル時代は1年間100万円を預けると101万になりました

 

83: 2023/12/23(土) 08:27:09.30 ID:LcvLqzB7
>>79
一時払い養老保険とか10年で2倍になつた

 

59: 2023/12/22(金) 05:14:03.50 ID:6FuFAUEl
円の価値が4割落ちて利息0.2%とか泣けるな。
なけなしの利息からも税金を容赦なく引いてくし

 

61: 2023/12/22(金) 12:37:55.78 ID:F+k0PqSp
一月定期で0.2%ならとりあえず入れておくのもありだけど、10年じゃ個人向け国債のがいいよなぁ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (26)

    • 匿名
    • 2023年 12月 23日

    元金が大きい富裕層は効果を実感できるな。

    • 匿名
    • 2023年 12月 23日

    は?0.002が視力なんだが?

    • 匿名
    • 2023年 12月 23日

    元本保証あり預けて脳死ほったらかしでもらえる金利なんてこんなもの
    頭を使わずに楽して儲けようという考えが甘いのでは

    • 匿名
    • 2023年 12月 23日

    5192三星ベルトで5.87%(12/22現在)やで~
    (来年度は分からんが)

    • 名無し
    • 2023年 12月 23日

    銀行「株価持ってくれよ、金利100倍だぁ!」

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    ゆうちょ銀行の定期や定額も、都銀の動きにいつ合わせるのだろうか。

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    だがのう、バブル期はそりゃもう今に比べられないぐらい金利が高かったんや。
    一番高いところで2年間、定期預金するだけで最大「6.33%」の金利がうけられたのだからのう。

    それに比べて今は10年間預けたとしてもたったの0.2%。
    偉い違いだわい。

    それでも二年間で100万預けたら金利約6万円。
    今は100万預けても金利は10年で2千円しかいかないんかいのう。

      • 匿名
      • 2023年 12月 24日

      貸出金利もハンパなかったからな
      昔の銀行は慈善事業してたとでも思ってるのか?w

        • 匿名
        • 2023年 12月 26日

        フリーローン金利29.2%、遅延損害金40.004%だったね
        自動車ローンも15%くらいだったっけ

    •  
    • 2023年 12月 24日

    イオン銀行ずっと0.2だったろ
    これで預金先変える層は少なそう

    • 名無し
    • 2023年 12月 24日

    26年と28年にゆうちょの10年定期に合計500万預けたんだが
    その時の利率は0.04と0.025だったよ
    営業さんがいつ解約していいから預けて~と訪問してきたので定期にしただけだけどさ・・・

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    ネット専業なら定期にしなくても既に普通預金で0.1パーとか0.2パーがあるからな
    まぁメガバンクブランド信仰の人には朗報かもしれんが

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    無能は怖い

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    口座維持費取らないだけ優しいやん
    おまけに0.2%も金利あげるんやぞ
    まあ、そっから税金引かれるんやけどな

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    ノーリスクで1000万預けたら1年で2万円増える
    昭和の預金金利の時代って、住宅ローンの貸出金利はいくらだったんだろ?
    超高利でも借金して家を買わなきゃ半人前という同調圧力の時代
    銀行は儲かったんだろうな

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    預けるより使わせて経済活性化させるのがゼロ金利だからしょうがないだろうがそもそも金持ってる奴が少なくなっている状態なのだから非正規の給料を引き上げない限り経済が回るわけがないのにな

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    税引き後で1%もいかない時点で投資対象としてはゴミだよね

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    0.002%というクソみたいな利率で銀行に貯金という名の投資をし続けるのって冗談みたいな国民性だよなw

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    もっと金利下げて老人が口座に金しまい込むのやめさせろ

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    預金って安全に資産を保管するためにやってるのであって増やすためにやってるわけじゃないよ

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    ネット銀行は随分前から普通預金の金利で0.2%が幾つかあるのだから、
    10年定期で0.2%とか言われても、利用する訳無いよなぁ。
    長期の定期預金は、高金利で今後金利を下げるという局面でやるものだ。

    • 匿名
    • 2023年 12月 24日

    銀行は金庫を借りるための物。
    好きなタイミングで取り出せない金庫なんて使いにくくてしょうがない。

    • 匿名
    • 2023年 12月 26日

    0.2%なんて普通預金でも安いのに、それが定期預金の金利なんてそれこそ噴飯ものだわな

    • 匿名
    • 2023年 12月 28日

    株はどう考えてもアメリカが良くないからなあ
    来年末でも金利4.6%だぜ?

    • 匿名
    • 2023年 12月 29日

    自分の生保
    据え置いてる配当金の利息は年4%だよん
    「以後の保険料いただきません!」に釣られて転換しちゃった人達
    向こうから来る旨い話に易々と乗って残念だったね♪

    • 匿名
    • 2024年 3月 20日

    ビットコイン10年ガチホしてる方が絶対いいわ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る