FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日本のGDP「助けて!皆が消費しないからGDPが民間予測より大幅に悪いの。なんでみんな日本経済に貢献しないの!?」

1: 2021/11/28(日) 19:29:53.63 ID:vEzDuvrd9

GDP、民間予測より大幅に悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」
内閣府が15日公表した2021年7~9月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(4~6月期)比0・8%減、年率換算では3・0%減となった。マイナス成長は2四半期ぶり。新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が9月末まで長引き、個人消費が低迷したことが最大の要因だ。個人消費と並ぶ内需の柱の設備投資も、年率換算でマイナス14%超となり、GDPを押し下げた。民間エコノミスト37人の事前予測の平均値は年率0・56%減で、市場の見方よりも大幅に悪かった。

項目別に見ると、政府支出を除く内需の主要項目は軒並みマイナス成長だった。個人消費は前期比1・1%減と、2四半期ぶりにマイナス圏に沈んだ。7~9月は感染力の強いデルタ株が猛威を振るい、ほぼ全期間を通じて全国的に宣言が続いた影響で、夏休み期間中の旅行や宿泊、飲食などが低迷した。東京五輪・パラリンピックもほぼ無観客での開催で目立った経済効果はなかった。

家電販売などを押し上げたコロナ下での「巣ごもり需要」の一巡に加え、夏の気温が低めに推移し、エアコンなどの販売が振るわなかった。自動車の生産が落ち込んだことも、消費の減少に追い打ちをかけた。

世界的な半導体不足に加え、日本メーカーの部品工場が点在する東南アジアで感染が広がり、十分な量の部品が届かなかった。引き合いは強いものの売れる車がなく、販売台数が減った。こうした「耐久財」は前期比13・1%減、年率換算で42・9%減だった。

設備投資も、自動車などの減産が波及し、前期比3・8%減と、こちらも2四半期ぶりのマイナス。年率換算では14・4%減となった。デジタル化を進めるためのソフトウェア投資など底堅いとされる業界はあるものの、工作機械などへの投資が一服した。

米国や中国などの経済成長が鈍化した影響を受け、輸出は2・1%減、輸入は2・7%減だった。輸出は5四半期ぶり、輸入は4四半期ぶりのマイナスだ。輸出から輸入を差し引いた外需全体では、輸入の減少幅の方が大きかったことで0・1%増となり、かろうじてプラスに寄与した。

一方、政府支出は公費で進められている新型コロナワクチン接種や医療提供体制の強化に伴う支出が増えるなどし、1・1%増えた。

名目のGDPは0・6%減、年率換算で2・5%減だった。
https://www.asahi.com/articles/ASPCH3JQKPCCULFA020.html

 

3: 2021/11/28(日) 19:30:52.42 ID:GyVWC3bh0
消費税撤廃しろよ

 

437: 2021/11/28(日) 19:59:48.14 ID:faNz2usJ0
>>3
10%ごとき減っても消費意欲湧くとは思えない、少し効果あっても一時的で終わるだけやろうし

 

488: 2021/11/28(日) 20:03:06.57 ID:m1Z79P450
>>437
アホ過ぎて言葉もないな
取引ごとに取られるんだから10%じゃきかんだろ

 

28: 2021/11/28(日) 19:33:15.00 ID:A/e2xtry0
順調に貧国になっていってるな。
物価安くて暮らしやすくて良いけどw

 

116: 2021/11/28(日) 19:42:17.19 ID:b7gTNt000
>>28
それも限界があって輸入品の値段が上昇し始めると本格的に終わる

 

68: 2021/11/28(日) 19:37:47.12 ID:K2zy89TI0
まあコロナ前から悪かったんですけどねw

 

71: 2021/11/28(日) 19:38:14.98 ID:RhMcIbfd0
安心しろこれから外国人労働者が一杯来て日本好景気にしてくれるぞ
日本人女性と結婚し一杯子供作ってくれてベビーブーム到来だ

 

90: 2021/11/28(日) 19:39:59.68 ID:1MgceQ5t0
>>71
見栄っ張りの日本女性が労務者の外国人と結婚するかよ

 

122: 2021/11/28(日) 19:42:40.27 ID:pwWF8e0p0

この状況で税収が増えてんだぜ。
何やってんだか。。

負担を減らす為に限定的で良いから減税しろよ。

 

130: 2021/11/28(日) 19:43:05.92 ID:nPlceRnX0
一方、十分な補償をして、50万円給付したアメリカは10%成長

 

156: 2021/11/28(日) 19:44:57.07 ID:jo0ghRSS0
>>130
アメリカは若者が多い国なので
給付したらちゃんと消費や投資に回るので
老人国日本と一緒にしないように

 

194: 2021/11/28(日) 19:46:38.59 ID:zRh1+get0
>>156
庶民の貯蓄は悪ではない
プロパガンダに騙されすぎ

 

203: 2021/11/28(日) 19:47:07.58 ID:GuTStCJY0
>>156
トランプやバイデンから貰った金をロビンフッドのアプリで株に突っ込むのがアメリカ流なんだっけか

 

132: 2021/11/28(日) 19:43:11.37 ID:Qy1BU+gq0
世界景気が回復するまで消費税廃止でいいと思う

 

173: 2021/11/28(日) 19:45:47.22 ID:LqaT7/7i0
緊縮してればしゃあない。
国民が選択したことだからいいでしょ。
俺は金あるしな。

 

185: 2021/11/28(日) 19:46:14.44 ID:3iMjV0Hd0
とりあえずさらに金融緩和して株買っとけば何とかなるんだろ。
心配無し

 

400: 2021/11/28(日) 19:57:48.50 ID:ME5loEzQ0
日本人はもっと真面目に働けよ
なんでこんな数字になってんだ

 

433: 2021/11/28(日) 19:59:31.44 ID:oj0Q+Lg00
とりあえず明日の株価が気になる

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638095393/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



469: 2021/11/28(日) 20:02:02.30 ID:Mco7ykwr0
街なんてどこも人でいっぱい
悲観する理由がわからない

 

472: 2021/11/28(日) 20:02:18.57 ID:TQX5cUeT0
予測はだいたい当たらんよな

 

629: 2021/11/28(日) 20:10:55.02 ID:JJjckbdn0
明日株が動く日なのに
なんでこんなこと記事で言うの?

 

694: 2021/11/28(日) 20:15:04.83 ID:b3Xhvsu+0
コロナはどこよりも早く収まったのにどうして

 

706: 2021/11/28(日) 20:16:00.79 ID:Uem7ghJ10
町中歩いてると皆羽振り良さそうにみえるけどなぁ。
どこ行ってもメチャ混んでるし

 

708: 2021/11/28(日) 20:16:26.09 ID:jPk4aBr30
>>706
よく見ると激安店しか混んでない

 

729: 2021/11/28(日) 20:17:56.57 ID:0NnaARgl0
ブランド物の服とか、そういう無駄なもんに金使うやつほんと減ったよな
昔の日本はそういう余裕があった

 

739: 2021/11/28(日) 20:18:49.14 ID:Mco7ykwr0
>>729
東京はそんなのばっかりだぞ

 

754: 2021/11/28(日) 20:19:39.09 ID:jPk4aBr30
>>739
いや、名古屋と福岡に住んでたけど、本当に金持ちエリア除いて東京の奴らの格好は粗末だぞ
不動産に金取られまくってるし

 

757: 2021/11/28(日) 20:19:47.37 ID:zRh1+get0
>>729
昔は公園の蛇口とか不潔だからって
ミネラルウォーターで手を洗ったもんよ

 

806: 2021/11/28(日) 20:23:58.35 ID:XcSVsG8b0
マジでなにならできるの?この国
頑張っても頑張ってもじゃん

 

828: 2021/11/28(日) 20:25:50.11 ID:IPDPVnih0
>>806
日本は中抜きの天才だからな
人材派遣業界だけは成長し続けてるぞ凄いだろ

 

903: 2021/11/28(日) 20:31:46.94 ID:HRYvLv890
日本のスティーブ・ジョブズと言われた
この俺が動く時がきたようだな

 

923: 2021/11/28(日) 20:33:01.49 ID:c+5KwVem0
>>903
今まで何やってたんだよ
早く動いてくれ
日本経済を救ってくれよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (112)

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    コロナ禍

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      その前にゲリゾーの消費税2回アゲだな。

      ゲリゾーの、消費税2回アゲな。

        • 匿名
        • 2021年 11月 29日

        不景気で増税という世界でも類見ない政策だからな
        そりゃいつまでたっても回復しねぇw

        • 匿名
        • 2021年 11月 29日

        消費税上げざる路線を敷いたのは財務省に操られたミンス政権だぞ
        安倍は2階延期してる

          • 匿名
          • 2021年 11月 29日

          民主が始めたとか経緯はどうでもいいんだよ。
          はよ撤廃して消費促せ

            • 匿名
            • 2021年 11月 30日

            早々に鎖国しといて これまでに散々金食い虫だった人たちには感染しても放置します。緊急事態だから♪→金食い虫の処分→国外行けないから国内旅行→セルフインバウンド→感染しても普通の風邪扱い→持病持ち、不摂生者削減→医療費激減→財政健全化。  百均行ったり回転寿司に並ぶの恥ずかしいと思わなきゃダメ。昭和の駄菓子屋にスーツ着た大人が買いに行くことあった?それと同じ感覚や。 マトモに働きもしないやつらに税金バラ撒くから中間層までが百均や回転寿司に行くハメに。 

          • 匿名
          • 2021年 11月 29日

          景気条項、議員定数削減

          •  
          • 2021年 11月 29日

          消費税増税法案作ったのが麻生内閣で2012年3月までに国会上程を義務付け
          悪夢の民主党2012年3月に増税法案を国会に上程
          民主党自民党公明党の3党合意で消費税増税法案可決
          安倍内閣は増税法案の景気条項で増税凍結できたのにやらないで増税決定
          また次に上げる時は景気条項を削除する法改正した上で増税だからな
          ネトサポタダッピは現実を拒否するけど、安倍なんて財務官僚と竹中の狗でしかない

          • 匿名
          • 2021年 11月 30日

          増税を強行したのが安倍晋三だろ。
          景気条項を破棄するなんて暴挙まで予想できんわ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    PB黒字化とか言って家計と財政を同じように考えてる限り一生このままだよ

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      無から金作るときにできるのが、名目上の「借金」。
      そのバランスを取るなら回収してまた「無」になるだけ。

      この名目の借金なんて、たんなるバーチャルの数字だよ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    日本政府「あー、金ないンだわ、国際貢献できないっす」
    こうだぞ

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      一兆ばらまいたばっかだぞ

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      488: 2021/11/28(日) 20:03:06.57 ID:m1Z79P450
      >>437
      アホ過ぎて言葉もないな
      取引ごとに取られるんだから10%じゃきかんだろ

      これどういう意味?
      消費税は最終消費者の代わりに企業が国に建替え払いしてる税金だから、どこまで行っても10%のはずだが?

        • 匿名
        • 2021年 11月 30日

        販管費とか企業が最終消費者になるじゃろ? 要はコストアップになるから利益維持するなら値上げ必須でトータルの負担は10%超になるんよ。便乗値上げとか批判されるあれ。

        • 匿名
        • 2021年 11月 30日

         生産者と一般消費者との直接取引なら10%の税。

         間に卸会社がいくつも入るので、それぞれが10%の税金高値で購入して、それに経費と自社の取り分を足して総額に10%の税金を足して、次の会社に売る。それの繰り返し。

         間の卸会社の数だけ、10%の複利でかかっていくから。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    株は何年も上がってるし円安も進んでるし良かったじゃん
    恩恵受けてる人が消費してあげたら

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    財務省が減税を許さないからね

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    あとは年齢が上がるにつれて段階的に医療費負担を上げていくしかないよ。
    70で4割負担、80で6割負担、90で8割負担、100以上は全額負担で。
    それで死んだらもう寿命だろ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    貧乏人ほどサブスクを始めとした定期支払が多く、無駄遣いが激しい
    必要な時に必要なだけを重視している人ほど、金が溜まりやすく必要な時にはドカッと使う

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    消費税減税って、100円の品物が110円から105円になる(5%減税)っていうことの他に、毎年12兆円の真水の財政出動する、この2つの意味があり、5円安くなる程度で消費なんか増えねーよって言ってる人は後者の意味を考えた方がいい。

    •  
    • 2021年 11月 29日

    物の値段が上がってるのに給料上がらないんだから当然よ

      • 匿名
      • 2021年 12月 25日

      上がって無いやろ 給料ほどは

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    この先給料が上がる見込みも無いのに余計な物なんて買えないよ。
    年金だって支給額下げられて年金だけでは生活できないだろうから貯金しておかないと。
    税金や光熱費も上がるから必要な物でも本当に必要か考えてから買うようにしないと。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    使ってやるから
    国債発行しまくって全労働者に10万上乗せしろや。

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      使う人にあげないと。

    • ナナシ
    • 2021年 11月 29日

    全ての税が高いから。いい加減に気づけ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    税金たけーからだよ間抜け

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    ん?江戸時代、吉宗改革で節約したら幕府の財政が良くなった、と聞いたがwww
    現代では違うんかのwwww

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      幕府が金を使わなくなったら幕府の財政が良くなるのはあたりまえ
      今は財政投融資という名の隠れ予算が政府予算を上回っていて、しかも何に使われてるか良く判らない

      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      現代は管理通貨制度だから全く違うよ?

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    金を使い切ったら死ぬだろ
    まずは収入を増やして安定させろ
    使うのはその後だ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    「消費税減税」を訴えてる人は、消費税を変更するために企業がどれだけ手間をかけるのか考えた方が良い
    小売もレジを買い替える必要が出るかもしれないんだぞ
    個人商店殺す気か

    働いてお金に関わってれば分かると思うけど

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      数年前に消費税増税してまた上げようとか言ってんのにレジ買い換えがとか言ってんのはアホ。

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      10%如きでピーヒャラ言ってるやつは日本人じゃない(財務省用)

      まぁ日本はセルフ経済制裁が大好きだし、このまま滅ぶでしょ

      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      手間なんて無いよ?
      再販価格の拘束は違法行為だから消費税率に関わらず、小売りは自由に価格設定ができる。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    n次請けの錬金術使ってこれかぁ…

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    「消費税減税」を訴える人は、税率変更することが法人に対してどれだけ負担になるか考えた方が良い
    働いて、お金に関われば気づくと思うけど

    個人商店だって、何か十万もするレジを買い替える必要があるかも知れないんだぞ
    自分の数万円を求める前に、市場を考えろ

      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      再販価格維持は違法行為なのでレジの買い換えなんて必要ない。

      ちなみに市場を考えれば即刻消費税は廃止すべきだぞ。
      民間が得るべき利益を不当に政府、与党が奪っている。

      • 匿名
      • 2021年 12月 02日

      お前見たいな馬鹿が居るからな。
      消費税下がる方が企業も喜ぶ、喜んで変更負担ぐらい持つわボケ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    景気良くなってるならまだしも
    石油の供給が止まってて物価上がって景気悪くなっててお先真っ暗なのに
    金貯めておかないでどうするんだ。
    どうしても買わせたいなら石油の供給再開させて物価下げてくれや。
    物価下がったらなんか買うわ

      • 匿名
      • 2021年 12月 25日

      すると給料も減るがよろしいか

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    増税に加えて老後に向けて貯蓄しろと言いながら国民に消費しろとか頭おかしいわ
    後先考えず消費して飢えて死ねってか

      • 匿名
      • 2022年 1月 03日

      消費税払え、年金払え、年金受取前にタヒね
      お偉いさんの本音はこうやな

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    GDP?GDEじゃないの?

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    不労所得から税金取れや

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    経済良くするどころか、予想もまともにできない日本。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    所得が増えてないのに物価も税金も上がって消費が増えるわけ無いだろ

    日本の場合企業がめちゃくちゃ儲けても従業員の給料に反映されることはほぼないから

    経済の成長と個人消費はほとんど比例しないよ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    日本の年齢別人口マップで見ると主要層年齢55〜60歳やろ
    消費って言うけど老人に何を買えと?

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    半導体どうにかするしかねーわ
    需要ないもんは売れんけど需要あるけど物がないってところならまだ解決の兆しがある

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    消費税がガンだな
    たかが10%っても取引毎に10%だから雪だるま式に膨れ上がって最終的にクオリティの割に高額になって満足度が下がり消費が減るわけなんだが

      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      そういうデタラメはやめようね。
      消費税には仕入れ税額控除という制度があるからそんなことにはならないよ。
      まぁ仕入れ税額控除にも大問題があって
      輸出の際にその税を懐に入れられるというとんでもない制度があるんだけど。

        • 匿名
        • 2021年 11月 30日

        お前も出鱈目だよ。
        確かに10%毎には増えないけど、
        仕入れた以上の値段で売るだろその分値段が上がるし、必ずしも値段に反映出来るか分からねーんだよ現実ってのは、ゲーセンとか100円単位でしか商売出来ないから消費税分自爆するしかね。
        輸出は売ったときに消費税受けってねーんだわ。

          • 匿名
          • 2021年 11月 30日

          意味不明。
          日本語でお願い。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    すまん俺馬鹿なんやけどGDPってみんなが消費するかどうかって関係あるんか?
    国民総生産みたいな数値やなかったっけ?

      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      生産=消費=所得
      の三面等価の原則なのじゃよ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    女の社会進出こそがすべてを悪くしたのだと社会が認めない限り
    何も良くならない。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    この国は衰退している
    それは現段階で止めることができない
    政治家と官僚の完全な改革ができるまで(2080年頃?)は衰退を続ける

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    老後に2000万貯めとかなきゃですよね

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    1980年代末にカップラーメンって近所のスーパーで80円/個だったんだけど、今って140円/個(税別)だから約2倍
    バターも230g(約半ポンド)で180円だったのが今は200gで400円(税別)になっていて2倍以上
    死なないように食っていくだけで精一杯の国民に『余計なモノを買え』と言っても不可能だから諦メロン

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    無い袖は振れないって言うしね

    金ねーのに使えってアホか、金持ちが全部抱え込んでしまってこっちにはカスほども入らねーよ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    物品税の時の方が幸せって……なんかおかしくね?

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    もうお金持ってない人に配って経済回してもらうしかないよ
    年収300万以下に毎月5万でも配れば多少回復するよ

      • 匿名
      • 2021年 12月 25日

      貯金されちゃうので無意味やな

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    まじで税金を大量に盗んで中抜きにばらまいてるクズは天誅されろ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    過剰な節約を長年煽ってきた結果が出てるだけやぞ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    民間から金抜いて、給付金やら補助金を
    権力行使の道具としてるのは腐り過ぎている
    徴税すればするほど経済が萎む
    公権力が使う金は中間搾取多い上
    無駄が多いのは古今東西変わらないのだから
    ばらまく前に先ずは徴税を減らすべき

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    税金あげすぎ
    サラリーマンから税金取り過ぎ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    でもまあ、もの全く買わなくなったのは実感あるな。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    税金上げ散らかしてて使い道もゴミだし金使う気失せたわ
    景気とかどうでもいい

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    消費税上げといて笑うわw
    税上げるとなんでも抑制されるのわかってないのかね?

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    給料からの、税金が高すぎるw

    何も買えない

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    発注元⇒1億円で1次受け⇒8000万で二次受け⇒6000万で三次受け⇒4000万で四次受け
    中抜きのせいで1億の商談が2億8000万円に化ける
    中抜き禁止したら日本のGDPはもっと縮小するよー

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    減税しろ。
    話はそれからだ

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    レジ袋を有料化したから。
    家電リサイクル税払わされるから。
    ガソリンが二重課税だから。

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    アベノミクスを支持した皆さんの責任です
    全員で地獄に落ちましょう

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    経済の信用が下がり
    円大暴落あるで

    • 匿名
    • 2021年 11月 29日

    買ったら罰金を製造の段階から何重にも取ってるからだろ

    てか、助けてとか言ってないよね?いい加減にして?

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    ことしは、しゃぁないな。の思考が何故起こらんの?

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    金融緩和とか言ってゼロ金利してるけど、いっそのこと金利上げたらいいと思う。

      • 匿名
      • 2021年 12月 25日

      余計貯金進むやろアホか

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    給料が少ないから消費できないんだろ

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    高度経済成長期を見習えばいい。護送船団方式ってやつ。
    中国その他の安い製品に重関税掛けて、政府は関税収入と国内製品の価格競争力を得る。
    以前はアメリカ製品に同じことしてて、日本が折れたけど
    中国相手だとアメリカその他も文句言わん時代になってるだろw

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    価値があると思われる高額品を買おうとするほど「貴様~消費したな~罰金だ!」と
    今や10%!1割!10分!(2割5分1厘の分ね)も余計に分捕られるだぞ。
    こんなんで景気悪くなるに決まってんじゃん。
    製造側にも高価値な物を作りたくても生産数が出ないっていう圧力が掛かるし
    息苦しくなって国家が縮小する一方なんだからさっさと消費税廃止しろよ!

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    消費税以外の税金も上げる積もりだからね財務省の計画は、消費税ばかりに目が行ってると消費税を上げない代わりに別の税金をしれっと上げたり新しい税金を作ったりするからな。

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    簡単です。給料上がらないので、買うカネがないです。

    • 名無し
    • 2021年 11月 30日

    そんなこといったって、これ以上どうしろって言うのよ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    下級国民が幾ら買っても微々たるもの。
    上級国民は給付金貰っても貯蓄に回し、高額買いをしない。
    それだったら経済が回るはずもない。
    だから給付金の対象者を低所得300万以下の家庭にするべき
    だったのよ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    世界の富の9割は1%の富裕層が持ってると言われるけど、そいつらがお金を使えば全て解決するんじゃないの?

      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      日本は富の偏在が先進国の中で非常に少ない。アメリカだと上位1%の資産が全体の60%を占めるが、日本では40%に過ぎない。これは中国よりも遥かに少ない。
      こと日本に限れば富の再分配がことさらに必要なフェイズではない。

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    今後30年間平均で、GDPが毎年1%以上成長し続けた場合でも2040年過ぎたら年金支給額30%削減するって政府が公式に発表してるのに
    この体たらくだと将来の年金支給額は今の半額以下になってるな

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    将来の見通しが立たんこの国で消費しろって無理がある
    自分のことは自分で何とかしろって時代になってきてるし普通の人なら貯蓄するわ

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    年寄りにも楽でそこそこ収入のある仕事くれよ。役所の掃除でも雑用でもいいからさ。

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    消費税なくせとは言わんが、5%に戻すだけで消費爆増だろうに
    なんで増やして消費させない方向にするんだよ

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    収入がそもそも少なくされてるブラック社会で金使いまくれって無理だろ
    お前ら政府が信用もできないような老後のクソ状況を作ってっから消費せずに将来の老後にって事で貯金する状況になってんだろうが・・・・
    おまけにことある事に増税や新たな税の導入とかで搾取しまくってりゃそれだけ財布の紐も固くなるの当然だろ

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    移民を増やし過ぎたから、その所得は海外に送金され、国内消費に回らず、しかも円安で輸入品も値上がりして、更に消費が下がるんだろう❗❗

    だから、移民を「家族ごと」移住させれば、海外送金も減り国内消費の回ると考えて、移民法を変えようとしているのか❗❓

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    減税するとGDPが上向くことは各国の実例としてわかっている事実なので、GDP上げたかったら減税すればいいだけ。
    十分に成長(というか回復)してないのに増税ばっかしてるから永遠に失い続けてるだけ。
    財務省の人事評価制度と官僚の無謬性が問題の根幹。

      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      公務員と準公務員の人件費だけで年間40兆円位使ってる
      で、保険料頼みの医療関係者の給与所得が全国合計で25兆円位
      要するにこれら公金で食ってる人間の人件費だけで国の年間の歳入額なんてとっくに超えてしまってる
      増税する前にここを削らないと話にならんのだけど、それを決定する権限を持ってるのが当の公務員なんだからやる訳が無い

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    もうコロナ騒動やめていいぞ

    • 匿名
    • 2021年 11月 30日

    成熟してくると昔の様な右肩上がりの消費増は見込めない

    構造が変わるんやからいいかげん頭切り替えろよ  政府はあほなんか

    • 匿名
    • 2021年 12月 01日

    これ言っとくけどコロナと消費税でアホほど落ち込んだ後で更に落ちてるってことだからな。普通はゴミみたいな欧米でさえコロナの落ち込みからは上昇って意味でほぼ100%成長してるのに日本の場合は落ち込んだ後に更に落ち込んでやがるんだぞ。原因もハッキリわかっているし普通なら自民党なんて下野させないと話にならない。日本人は総白痴だよ

      • 匿名
      • 2022年 1月 03日

      自民党はゴミだが、他の野党もゴミだしなぁ

    • 匿名
    • 2021年 12月 01日

    可処分所得が減っているのに何で消費が増えないのとか
    論理破綻も清々しいレベル

    • 匿名
    • 2021年 12月 01日

    任期中に二度も消費税を上げたアホがいたんですよ。
    尚、本人はポンポン痛くて辞めたけどw
    ゲリゾー!テメェの事じゃボケ!

    • 2021年 12月 01日

    市民に一切還元されない形の金融緩和、円安政策に舵切ったらそりゃこうなる
    役人と上級の世間知らずボンボンと強欲資本家が市民を骨の髄までしゃぶり尽くす美しい国ニッポン

    • 匿名
    • 2021年 12月 03日

    国民がお金を出し合い無能政治家をまっさつする為に実行者にお金をあげれば解決すると思う

    • 匿名
    • 2021年 12月 03日

    日本人は給付金配ってもため込むから意味なし
    法人税下げても内部留保ため込みまくる糞企業しかないから

    •  
    • 2021年 12月 04日

    買っても税金、売っても税金、何をしても税金、税金(笑)
    盗られるばかりで消費意欲も無くなるわwww

    • 匿名
    • 2021年 12月 23日

    公務員の給料を8割くらい物納にすれば済むだろ。生ポも物納。現金渡すより、物買って渡しちゃえばいい

    • 匿名
    • 2021年 12月 23日

    老害「インフレしたら俺が困るだろ!」
    政治家「へい、大切な票田さまの仰せのままに」
    投票に行かないザコ「ぐえー、経済成長しなくて死んだンゴ」

    • 匿名
    • 2021年 12月 28日

    ここ数年くらいで物価は1割くらい上がってる
    でも給料は上がらない。つまりそういうこと

    • 匿名
    • 2022年 1月 03日

    消費することに税を課せているんだから悪化するに決まってるじゃん
    失われた30年と消費税が導入された時期は完全に一致するしな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る