月末なのでいつもみたいに株かは下がるのかな〜なんて思ってましたが

それもあってか持ち株は久々に大きく下がりました

しかし昨日もネットでお小遣いが稼げました

IMG_7756

『キューモニター』で500PをPeXポイントに交換



最近はアンケートサイトが貯まりやすくておススメ

アンケートモニター登録

他にも『マクロミル』は簡単なアンケートに答えるだけでお小遣いが貯まるよ


infoQ新規会員登録

『infoQ』も1P1円で貯まりやすいアンケートサイト


サイバーパネル新規会員登録

『サイバーパネル』もコツコツ貯まるし


NTTコム リサーチモニターに登録!

『NTTコム リサーチ』もアンケートサイトで

どこも高いのだと100円とか超えるのもあるからいいよ

あと『ipsosisay』ってのがバナーがないんだけど

凄く還元率がいいのか貯まりやすいアンケートサイトです

まだの方は『ipsosisay』ここをクリックして見てみて〜

それと『Toluna』ももうなんども換金できて凄くいいよ

最近はどこもアンケートの単価が高いのか貯まりやすくて助かります

他の人よりたくさんポイントをもらう方法を知ってますか? ゴールド会員なら!最大15%増量

そして最近の二世君は学校から帰ってきたら

IMG_7718

腹減った〜でウィンナーを焼いて食べたり

IMG_7724

お友達と公園で遊んでといつもと変わらず元気〜

そして今日は学校で避難訓練で親も参加でめんどくさいで〜す


ライフメディアへ無料登録

それと配当金が届きました

HUグループHDから2名義で合計12,600円でした


ポイントサイトのポイントインカム

2023年に届いた配当金は44万5671円

2023年に届いた株主優待は約5万2422円分


2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて


2004年9月から今まで届いた配当金は1319万8907円

2004年9月から今まで届いた株主優待は約732万7504円分です

ポイ活ならワラウ

『超ど素人がはじめる投資信託 第2版』


内容紹介(出版社より)
難しいことはプロにお任せ!
気軽な投資でしっかり資産を増やせる

【本書のポイント】
・フルカラーの図解が豊富でわかりやすい
・しくみから手順、資産の増やし方までしっかり学べる
・堅実な方法やチャレンジ銘柄など運用方針も豊富
・著者おすすめの運用方法で無理なく進められる

【こんな人におすすめ】
・少額から投資をはじめてみたい人
・あまり手間をかけずに投資をしたい人
・リスクをおさえて投資したい人
・NISAやiDeCo制度を活用したい人

【内容紹介】
世の中の投資には数多くの種類がありますが、そのため、これからはじめてみようという時に何を選んだらいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。
また、投資といえば値動きのチェック、売り時・買い時の見極め、損得の上下が激しい……など、初心者には難しいイメージがあるかもしれません。

投資信託は、そんな中でもスタートしやすい投資です。100円からはじめられ、難しい運用はプロにお任せ。長く投資をすれば、着実に資産を増やしていくことができます。
本書では、投資信託のしくみから口座の開設方法、運用のコツまで豊富な図解でしっかりと紹介。この1冊で投資信託のことがしっかりとわかります。

また、2024年からはじまる新しいNISAやiDeCoのしくみや活用方法も解説。
手元にある運用資金を眠らせることなく動かすしくみを人気ブログ・動画を運営する著者がしっかりと教えます。

※本書は、2017年3月に刊行された『超ど素人がはじめる投資信託』(翔泳社)に加筆修正を加えた改訂版です。

【本書の構成】
巻頭特集:投資信託をはじめよう
第1章:投資信託のしくみとルール
第2章:投資信託のはじめかた
第3章:おさえておくべき投資信託のキーワード
第4章:投資信託の種類を見てみよう
第5章:怠け者流 投資信託を選ぶときのチェックポイント
第6章:怠け者流 オススメ運用法

内容紹介(「BOOK」データベースより)
投資信託は、初心者でもスタートしやすい投資です。100円からはじめられ、難しい運用はプロにお任せ。長く投資をすれば、着実に資産を増やしていくことができます。本書では、投資信託のしくみから口座の開設方法、運用のコツまで豊富な図解でわかりやすく解説。この1冊で投資信託のことがしっかりとわかります。また、2024年からはじまる新しいNISAやiDeCoのしくみや活用方法も紹介。手元にある運用資金を眠らせることなく動かすしくみを人気ブログ・動画を運営する著者が丁寧に教えます。

目次(「BOOK」データベースより)
巻頭特集 投資信託をはじめよう/第1章 投資信託のしくみとルール/第2章 投資信託のはじめかた/第3章 おさえておくべき投資信託のキーワード/第4章 投資信託の種類を見てみよう/第5章 怠け者流 投資信託を選ぶときのチェックポイント/第6章 怠け者流 オススメ運用法