【DMM 株】口座開設2019年からIPOに本格参戦で見逃せない企業!
抽選方法は1口座1抽選方式の平等抽選で前受金不要
⇒ DMM.com証券IPO取扱い詳細
株・投資信託ならネット証券のマネックス言わずと知れた完全抽選方式採用の企業です。
預入資金や取引実績に左右されない鉄板企業!
⇒ マネックス証券のIPOで当選する方法を考える
IPOの抽選が前受金無しで参加できる数少ない企業!
平等抽選なので誰にでも当選の可能性があります。
⇒ 岡三オンラインの委託幹事が狙い目
SBIネオトレード証券 証券オンライントレード事前入金の必要がないため当選してから入金が可能です。
SBI証券グループなのでIPO取扱いに期待ができます!!
⇒ SBIネオトレード証券IPO取扱い詳細
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

イオン(8267)株主優待のオーナーズカードを使い倒す?みんなが知らない使い方

イオン(8267)の株主優待はオーナーズカードです。保有株数によりキャッシュバック(返金)される仕組みなのでイオンで買い物をする方にはメリットが大きい株主優待になります。

みんなが知らない使い方もあるよ!
 


 

イオンの株主優待は2月末と8月末です。
今回は画像のようにキャッシュバックが届いたので記事にしました。株主になると大きなメリットがあるので知っていると得をできることもあります。
 

イオン(8267)株主優待割引率の違い


 

イオンの株主には保有株に応じた割引が行われます。
私は499株未満なので3%のキャッシュバックになりますが、500株になると4%です。
さらに3,000株を保有すれば7%にもなります!
 

実際のところクロス取引でもいいので資金があればだれでも受けられると思います。
 


 

イオン(8267)株主優待には長期割引があることを知っていますか?

イオンの優待には通常の優待とは別に長期優待の設定があります。
3年以上継続して保有する株主にだけ自社ギフトカードが別途送られています。
 


 

少しハードルが高くなりますが、1,000株保有以上の方に進呈される株主優待になります。クロス取引で過去に1,000株挑んでみたら2,000円貰えました。でも端株を持っているので3年以上のクロス取引だけで貰えるかは分かりません。端株もやり方によってためになります。
ちなみに端株とは、取引単元に満たない株数のことです。
イオン株は100株が最低単元ですが、1株から買うことができるんですよね~
 

100万円を超えるような株を端株で買う方がいますが、それってメリットがほぼ無いのでやめたほうがいいです。
なぜかと言えば、自分が買いたい株価よりも割高で約定するからいきなり含み損になる可能性が高いからです!
 

イオンのお客様感謝デーを狙えば8%割引適用なのか?

イオンにはお客様感謝デーがあります。
CMでもおなじみの感謝デーですが、5%オフ適用はもちろんのこと、イオンオーナーズカードでも割引が行われます。
合わせて8%割引なんですよね~
 

8%はかなり大きいのでまとめ買いのチャンスです。
私の家でもお米や飲料などをまとめて買っていますよ~
イオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンターなどの系列で使うことができますが、知らないだけでイオン系列のお店があるので公式ホームページで確認をしておいたほうが無難かもしれません。
 

イオンシネマでは会計時に割引が適用になる


 

イオンシネマでは会計時に割引が行われます。
その他にもイオンハートやイオンペットでも会計時にオーナーズカードを出せば割引を受けることが出来たり優待特典を受けることができます。
 

イオン株主ならイオンラウンジを利用したい


 

イオンの株主ならイオンラウンジを利用できます。
お菓子やジュースがタダで貰えて休憩もできるので子供を連れていくにはいい環境のところです。何度か利用しましたが日曜や祭日は人が多いので私はいきません。平日なら問題ありません。
たまに株主だといばっている人がいますが、相手にしないほうがいいです。イオンの株は高くないですからね~
 

イオン銀行カードでもイオンラウンジを利用できる?

イオン銀行に口座を持っている方は多いかもしれませんが、イオン銀行はゴールドカードセレクトじゃないとイオンラウンジを利用できません。
それ何?と思うかたは100万円以上の定期預金をしてください。
とにかく100万円以上の定期残金や利用額などが100万円以上じゃないとゴールドカードセレクトは持つことができません。
 

あまりお勧めしませんが、イオン直売売り場で年間40万円以上のイオンカード会員でもラウンジの利用はできます。
その他イオン九州を100株以上の保有やイオン北海道500株以上でもイオンラウンジは使用できます。
面倒なので、イオンの株主になったほうが簡単でメリットは高いと思います。
 

イオンオーナーズカードでみんなが知らない使い方とは?

イオンオーナーズカードが飲食店で使えることを知っているでしょうか?
多分知らない人が多いと思います。
 


 

イオンハート系列がイオンモールには入っていることが多いです。
四六時中やSHIROKU、グルメドール、和ぐるめ、麦の香り、ボンディア、海の穂まれ、カフェ・ド・ペラゴロなどで会計時に10%割引になります。
 

これを知った時には私も驚きでした。
買い物以外にも割引があるのはシネマくらいしか利用したことがありませんでしたからね。知っておいて損はありません!
 

イオンの株主になり7年くらいたちますが、毎年返金が7,000円~8,000円あります。
それに配当が3,000円程度あるので100株だと相当な還元が行われていることになります。実際に株も利益が出ていますが、端株を利用すれば色々とメリットも出てきます。やってますか?
 

面倒なことでも続けていると利益になる典型的な優待だと思いますよ~
au カブコム証券の口座を利用してクロス取引をするのも簡単なのでいいかもしれません。
長期投資なら通算で負けることは無いと思いますね。

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

人気投資を実践レビュー

日興フロッギー(FROGGY)のメリットとデメリット

このページの先頭へ