オンリーワン企業!ジェイテックコーポレーション(3446)の立会外分売予想

2018年9月27日(木)~2018年10月3日(水)に立会外分売実施が予定されている、ジェイテックコーポレーション(3446)の分売詳細情報です。

スポンサーリンク

ジェイテックコーポレーションの立会外分売詳細

銘柄名ジェイテックコーポレーション(3446)【東証マザーズ】
発表日2018年9月10日(月)
分売予定日2018年9月27日(木)~2018年10月3日(水)
分売実施日2018年9月27日(木)
売買単位100株
申込上限100株
信用区分信用
分売枚数1,500枚(150,000株)
発行株式数比率約2%
分売総額7.36億円(分売発表日終値ベース)
分売価格5,596円
割引率2.50%
分売目的分布状況の改善及び流動性向上

ジェイテックコーポレーションの株式データと推移

発表日終値4,905円
発表日出来高1,061枚
分売前日終値5,740円
分売前日出来高1,349枚
予想PER108.43倍
実績PBR15.14倍
株主優待なし
予想配当利回り無配

ジェイテックコーポレーションの業績データ

2019年6月(予想)2018年6月2017年6月
売上高(百万円)1,4081,009801
営業利益(百万円)

404 

243165
当期利益(百万円)294174129
ROA(%)9.5511.85
ROE(%)12.9424.86
自己資本比率(%)83.452.0

ジェイテックコーポレーションの立会外分売評価と予想

上場日・分売実績など

今年2月28日に東証マザーズに新規上場。
今回が初の分売実施となります。

分売目的

適時開示には一部昇格を目指しているとありますが、未だ上場から1年経っていないため、昇格は早くても半年先以降になります。
要件的にも今回の実施で満たすことができるか微妙な水準だと思われます。

流動性

現在の板は400枚以上、発表前の出来高平均は350枚程度と流動性はまずまず

株価・ボラティリティ

株価は上場後に付けた13,490円から、現在は半値以上値を下げております。
8月中旬に発表された本決算が事前予想を下回ったことや、上位株主のロックアップ解除が警戒されて、一時3,725円まで売られています。

PER108.43倍・PBR15.14倍の株価は、同業他社と比較して非常に割高

値嵩株のため値幅が大きく、500円近く動く日もあります。

配当金・株主優待

年間配当は無配。

株主優待はありません。

業績

今期業績予想は売上+39.5%・利益+66.3%と、大幅増収増益の見通し。
これで4期連続の増収&過去最高益更新となります。

総合評価(立会外分売発表時点)

評価
C(5)

分売枚数が多くなく発表後に出来高が急増しており、需給面での不安はありません。

ただ13日に材料が特にあるわけでもなくストップ高を記録しており、割高の株価がさらに買われすぎの水準になっています。
また出来高と比較して板が薄いので、ボラが大きくなっていることも参加のリスクが高い分売と言えます。

正直この株価水準での参加は怖いので、このまま上昇基調が続くようだと見送る予定です。
できれば直近で反発している25日線付近まで調整してほしいところです。

総合評価(立会外分売前日時点)

評価
C(5)

株価はiPS細胞に関わる報道を受けて、21日以降大幅高となっています。
本日も前場で6,100円を付けましたが、分売による需給悪化を懸念して後場で急落するなど、値動きが激しい展開が続いています。

新興銘柄で株価が急騰していますが、ディスカウントが渋くなっていることは残念です。
前述したiPS細胞のトピックスにより出来高は急増していて、需給面に不安はありません。

ただ割高かつボラの大きい値嵩分売だけあって、ハイリスク&ハイリターンの案件となりそう。
地合いも良く悩みどころですが、リスクの高い分売には参加しない方針ですので見送ります。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする