下落相場でハイリターンが狙える!ダイワ上場投信−日経平均ダブルインバース・インデックス(1366)の評価・解説

ダイワ上場投信−日経平均ダブルインバース・インデックス(1366)は、日経平均株価の2倍の下落率を目指すレバレッジ型ETFになります。

本ETFに投資することで、下落相場でもリターンを狙えることができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイワ上場投信−日経平均ダブルインバース・インデックス(1366)の詳細

上場市場 東京証券取引所
コード 1366
ベンチマーク 日経平均ダブルインバース・インデックス
設定日 2015年1月5日
(上場は2015年1月6日)
信託報酬 年0.75%(税別)
基準価額(株価) 3,055円
純資産総額 76.19億円
出来高(月間) 5,242,962株
売買単位 1口
最低購入金額 3,055円
決算日 年1回(1月10日)
信託財産留保額 なし
資産構成 コール・ローン、その他…100%
(国内株式先物…-195.4%)
管理会社 大和投資信託

ダイワ上場投信−日経平均ダブルインバース・インデックス(1366)の特徴ですが、日経平均ダブルインバース型ETFとしては比較的少額で投資でき、かつ流動性がまずまずあることになります。

ただ流動性に関してはNEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信(1357)が圧倒的な高さを誇っていますので、超短期のトレードでは1357の方で取引することをおすすめします。

またあまりおすすめできませんが中長期的に保有する場合は、信託報酬が最安楽天225ダブルベア(1459)(年0.35%)が最適です。

本ETFは競合ファンドの中でも微妙な立ち位置に居ますが、信託財産留保額がかからないことや1口単位で少額で購入できることがメリットになります。

利回り・パフォーマンスは?

期間 ファンド ベンチマーク
1ヵ月 -9.5% -9.4%
3ヵ月 -16.4% -14.4%
6ヵ月 -12.1% -8.2%
1年 -12.8% -7.0%
3年 -65.1% -57.3%
設定来 -72.1% -63.6%
期間 ファンド
2018年 +8.6%
2017年 -35.7%
2016年 -25.8%

※2019年4月末基準

2018年は日経平均が下落したことでプラスとなっていますが、2019年に入って大きく反発したことにより、本ETFの成績は下落基調となっています。

出来高・流動性は?

年月 出来高
2019年3月 4,240,147株
2018年12月 7,294,513株
2018年9月 9,077,358株

日経平均が下落相場となることで、本ETFの流動性も高くなっています。

分配金と配当金は?

決算日 分配金
2019年1月 0円
2018年1月 0円
2017年1月 0円

今まで一度も分配金は出しておりません。

投資家の評判は?

ダイワ上場投信−日経平均ダブルインバース・インデックス(1366)の評価

ダイワ上場投信−日経平均ダブルインバース・インデックス(1366)ですが、日経平均株価が下落した際その2倍の上昇率が期待できます。

その分上昇相場時には大きく下落し続けることとなり、長期保有には向きません。
あくまで下落相場時の短期的なトレードに活用することをおすすめします。

本ETFのようなインバース型ETFを利用することで、信用口座を開設することなく実質的に空売りが行えるようになります。
これから相場が下がると予想できる場合は、インバース型ETFを活用してリターンを狙っていきましょう。

おすすめな証券会社は?

東京証券取引所に上場しているので、国内ほぼ全ての証券会社で購入可能となっています。

まとまった金額や一日に何度も取引したい方は、手数料が安いDMM株がおすすめです。
1口のみなど少ない金額で取引する場合は、10万円まで手数料無料SBI証券楽天証券を利用するのが最適でしょう。

国内株式型ETF
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vb93esnbvusをフォローする
ETFではじめる投資ガイド