4連休中は妻の実家へ行ってました

IMG_1957

高速はそんなに混んではいなかったけど

IMG_1961

やっぱ東京方面からの車がすごく多いね

IMG_1964

そして『ホテル安比グランド本館&タワー』へお泊りしてきました

IMG_1966

これがメチャクチャ混んでてさ〜

IMG_1971

部屋から出る時はマスクだし

IMG_1973

食事の時もバイキングだけど取りに行く時は

IMG_1975

マスクにビニール手袋とめんどくさ〜でした

IMG_1977

楽しいけど次はコロナワクチンができるまで行きたいな〜と思いました

IMG_1990

そして4連休中に二世君も6歳になり〜

IMG_1946

ケーキを食べてプレゼントももらいました



プレゼントは二世君がずっと欲しがってた『マインクラフト』

IMG_1962

二世君は夢中でしてるけど僕にはさっぱりです

IMG_1949

そんな感じで4連休中は天気もそこそこよく花火もできたし楽しく過ごせました

IMG_1992

次はお盆にまた行く予定ですが今回の連休で2週間後のコロナも怖いしどうなる事やらです

IMG_1951

なので二世君と一緒ではもうさっぱり使わない優待の第一興商やクリエイト・レストランツ・ホールディングスを義妹に全部あげてきました

イオンとか混んでそうなとこにも行かないので優待はさっぱ消費しないしね〜

今回のポイント生活の方は

楽天トラベルでお泊りした『ホテル安比グランド本館&タワー』で3万楽天Pに

妻の実家への行き帰りのガソリン代で楽天2000Pに3000dポイントでした

ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は

サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね

ちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹介しますね

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

1位はやっぱり『ポイントタウン』


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2位は有名な『ハピタス』


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

3位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです


モッピー!お金がたまるポイントサイト

4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』


暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

5位に急浮上の『ポイントインカム』で




6位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜


ポイ活しよう! 新規登録で1,000ポイントプレゼント

7位は『ECナビ』で

他にもまだまだ稼げるサイトはサイドバーにあるんだけど

この7つのサイトだけで始めての方でも月に1万円近くとかいくんじゃないのかな〜

慣れれば一日1時間くらいで一週間で1万円は超えるからいい小遣いになりますよ


ポケマNet★お得がいっぱいのポイントサイト

2020年に届いた配当金85万8631円

2020年に届いた株主優待は約35万390円分


2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて


2004年9月から今まで届いた配当金は683万3023円

2004年9月から今まで届いた株主優待は約687万4492円分です

遊べるポイントサイト ワラウ

『コロナ危機の経済学 提言と分析』


【内容情報】(出版社より)
〇第2次大戦以降、人類にとって最大の危機となった新型コロナ・ウイルス。感染ピークを越えてなお、中長期にわたる甚大な影響は避けられそうにない。それは、個人から、企業や政府、日本社会の姿まで大きく変容させる可能性もある。経済のV字回復はありうるのか。日本の産業・経済はどのような問題に直面するのか。長期戦に備えるために、個人、企業、政府は何をすべきなのか。経済研究者を中心に、コロナ危機の経済・産業・企業・個人への影響を分析。問題を掘り下げ、いち早く提言する。
〇コロナ危機に関連し、積極的に分析・提言を発信している経済産業研究所の森川正之所長と、この問題でいち早く経済学者の提言をまとめた小林慶一郎氏が共同編者となり、コロナ危機の今後を見通す上で役立つ分析・提言を行い、緊急出版する。

【内容構成】
序章 コロナ危機と日本経済(森川正之)

第1部 いまどのような政策が必要なのか
○小林慶一郎:政策対応の全体像(金融システム安定化、検査と隔離など)
○佐藤主光:経済対策の財源と新たなセーフティネット
○八田達夫:経済を頑健化する制度改革
○鶴光太郎:経済への影響と政策対応
○小黒一正:現金給付・マイナンバーによる社会保障の再構築(ベーシックインカム等)
○戸堂康之:グローバル・サプライチェーン
○山下一仁:食料危機は起きるのか
○楡井誠:社会的離隔・外部性・デジタル技術
○長岡卓男:創薬イノベーション
○土居丈朗:かかりつけ医と入院医療(地域医療構想)
○西條辰義、中川義典:コロナ危機のフューチャー・デザイン

第2部 コロナ危機で経済、企業、個人はどう変わるのか
○関沢洋一:感染症の基本法則(SIRモデル)と医療
○小西葉子:消費、観光、ビッグデータ
○宮川大介:人出変動と売上高・企業倒産
○北尾早霧:労働市場と社会保障への影響の定量的分析 
○黒田祥子:労働時間の二極化、メンタルヘルス
○森川正之:在宅勤務、サービス産業
○中田大悟:歴史的パンデミックの長期的影響(子供、家庭)
○浜口伸明:感染の空間経済学
○近藤恵介:感染症対策と今後の都市政策

終章 ポスト・コロナの経済社会ビジョン(佐藤主光、小林慶一郎)