昨日は『不二子〜Lupin The End〜』で早いとこで当たり

IMG_8528

最初はきっと通常だろうな〜

IMG_8538

飲まれてST終了の80まで回すのだるいな〜

IMG_8539

回らないし捨てようかな〜でしたが

IMG_8540

次の当たりから連チャンしてくれました

IMG_8541

しかし甘だから出玉少ないんだよね〜

IMG_8543

ここ最近は北斗やヤマトに慶事で通常ばっかなのに

IMG_8544

甘の時だけ連チャンしてもな〜

IMG_8545

そしてこの連チャンが終わってから

IMG_8546

またヤマトとかに行ったけどすげ〜釘悪いの

IMG_8547

さっさとヤメてきました

IMG_8550

幼稚園の春休みは4月14までだったかな〜

IMG_8551

先が長いな〜



何して遊ぼうかな〜


ポイントサイトのポイントインカム

そして母が病院へ薬を貰いにで行ったけど

IMG_8658

今はコロナのおかげで病院空いてるね

IMG_8659

いつも1時間以上は待たされるけど即終わりました

IMG_8660

なので『マクドナルド』へ

IMG_8662

ハッピーセットなどポイントサイトの稼ぎで食べてきたよ

IMG_8657

支払いは980dポイントでした

このdポイントは

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

『ポイントタウン』や


ライフメディアへ無料登録

『ライフメディア』に


Gポイント

『Gポイント』でも交換可能だし


モッピー!お金がたまるポイントサイト

『モッピー』でもそのまま等価交換できます


すぐたま 期間限定 登録で600mile

さらに『すぐたま』なんかでポイント貯めて交換できますよ〜

スキマ時間で稼げるからしてみてね


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

そして昨日は株を買っちゃいました

僕の口座で

7751 キヤノン 100株 2,216.5円で購入


妻のNISA口座で

2768 双日 100株 235円で購入でした


あと妻の車の夏タイヤとドライブレコーダー注文したから

9万円ほど証券口座から下ろした〜

バイクもキャブからガソリン漏れるから直したいけど

二世君の春休みがまだまだ終わらないから無理かな〜

ポケマNet★お得がいっぱいのポイントサイト

2020年に届いた配当金23万6194円

2020年に届いた株主優待は約3万9500円分


2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて


2004年9月から今まで届いた配当金は615万6386円

2004年9月から今まで届いた株主優待は約661万8802円分です

遊べるポイントサイト ワラウ

『歩くだけでウイルス感染に勝てる!』


【内容情報】(出版社より)
歩行によって、新型コロナ、インフル、ウイルス感染症を予防、克服する!
歩くことがウイルスに最も効果がある!
累計15万部 長尾和宏氏の歩くシリーズ第5弾。

〇ウイルス対策は予防で決まる
1  そもそもウイルスってなに? 生物ではなく物質、細菌との違い、人間よりずっと先輩
2  人類の歴史はウイルスとの闘い 天然痘とコレラ、歴史は繰り返す。隔離政策が奏功。移動の制限の有効性は歴史が証明
3  新型インフルとSARSを振り返る 経験が活かせていない。縦割り行政、致死率が高い病原体には個人レベルでの防衛しかない
4  新型コロナ騒動の教訓を活かす クルーズ船、院内感染、介護施設内感染、縦割り行政、感染研(日本はCDCが無い)
5  なぜライブハウスや屋形船なのか 濃厚接触、接触感染と飛沫感染、空気感染は不明だが密閉空間
6  閉じ込めれば病気になる 高齢者には入院関連機能障害、認知症の悪化
7  「自粛」や「隔離」は高度のストレス 自粛疲れが病気を造る
8  医療機関でウイルスをもらわないためには 病院ほど危険なところはない、安易に病院に踏み入れない、マスクと手洗い
9  都市生活が最大リスク -距離感が大切ー 都市生活では距離感の問題が不可避
10 マスクやワクチンの前にやるべき予防法がある アルコール消毒は有効だけど限界がある、ワクチンも治療薬もない

〇 歩行習慣でウイルスを寄せつけない
11 歩くだけでウイルスに確実に強くなる 結局、抵抗力、免疫能しかない
12 ウイルスは紫外線にとても弱い 紫外線はウイルス対策のためにある
13 ウイルスが一番困ることを知る 寄生できる細胞がいないこと。抗体ができること
14 高齢者が多い山やゴルフ場に感染者がいない理由 空気が動く閉鎖空間ではない
15 セロトニン顔に病気無し
16 「迷走神経生活」のススメ 副交感神経が大切
17 ちょこまか歩行でコロナに克ち、最期はピンコロ
18 タバコこそが最大のリスク
19 糖尿病と気管支喘息の人こそ歩こう
20 歩くだけで重症化リスクの9割が軽減できる

〇かかったらどうする?
21 検査の限界を知る
22 ワクチンや薬に期待しすぎない
23 特効薬より免疫力
24 施設入所者の感染症対策
25 感染症法と歩行の関係
26 新型コロナは風邪のひとつに
27 免疫力は一朝一夕に上がらない
28 ウイルス感染で死なないためには
29 「戦争」から「共存」へ
30 「歩行習慣」が新興感染症に強い日本を創る