昨日も小銭程度の稼ぎだ

IMG_2447

『J-RUSH3』がいつもより回るのに…

IMG_2449

確変でも全部電サポ抜ける〜

IMG_2450

300回まわす間に4回しか当たらないよ

IMG_2451

もういや〜で『地獄少女 弐』なんかも打ったけど…

IMG_2457

こっちも回るのにラッシュに突入しないし〜



勝つ時は小さく負ける時は大きくばっかだ〜


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

それから昨日は雨なのでキッズランドへ行ってきました

IMG_2364

ここで遊ぶのが一番楽な気がする〜

IMG_2366

ちびっ子いっぱいだから

IMG_2367

誰かと友達になって遊んでくれるから

IMG_2370

近所の公園だと

IMG_2372

どこかの家の子とかとも僕が遊んでやらないとダメなんだもん

IMG_2373

でもずっと見てるのも飽きるけどね〜

IMG_2374

でも一度遊びに混ざると抜け出せなくなるし〜


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

そしてポイントサイトで稼いだお小遣い

IMG_2601

『colleee』で1000PをPeXポイントに交換

旅行で外食でアンケートで、ポイントが貯まってギフト券や現金に交換ができる!さっそくポイントを貯める

ここも月に何度か交換できるくら貯まるので助かりますね


IMG_2602

『Gポイント』では800Gをdポイントに交換しました

Gポイント

ここは他のサイトのPを纏めたりできるからお勧めです

ちなみにGポイントに交換できるサイトは

ライフメディアへ無料登録

『ライフメディア』や

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

『ちょびリッチ』に

モッピー!お金がたまるポイントサイト

『モッピー』とか

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

『ポイントインカム』などで移動できてポイントをまとめれるんで便利です


お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

2019年に届いた配当金72万3237円

2019年に届いた株主優待は約47万7484円分


2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて


2004年9月から今まで届いた配当金は540万6854円

2004年9月から今まで届いた株主優待は約638万8136円分です

ライフメディアへ無料登録

『「石油」の終わり エネルギー大転換』


内容情報】(出版社より)
●100年の節目。いまエネルギーが大転換の時期にある
 中東の分割が決まったサイクス・ピコ協定からおよそ100年。その間、中東は「石油」という強力な武器を持ち、地政学上も重要な地位を占めてきた。
 しかし、いまや石油は昔ほどの輝きを持たない。これまで何度となく言われた「枯渇」に直面しているのではない。別のエネルギーに主役を奪われる可能性に直面しているのだ。また、人々の環境・温暖化への意識が、全体のエネルギー消費量を押し下げている。石炭が徐々に石油にとって変わられたのと同じように、いまひとつの変革が進んでいる。

 ●いま何が起きているか。ファクトを積み上げた解説。
 そういう大転換期に日本はどうするか。世界はどうしているか。海外企業はすでに一歩先んじて新市場の獲得に動いたり、エネルギーミックスのM&Aを仕掛けているが、日本はまだその取り組みの端緒についたばかり。
 日本の商社はそのなかでもおしなべて強い。三菱商事のインドネシアのLNG開発、三井物産のモザンビークでの天然ガスの開発など、著者は実際に現地に行って取材。彼らのネットワークの作り方など驚嘆するしかないが、その様子をつぶさに伝える。
 国家としてはアジア連携を考えるとき。インフラが弱いアジア各国を巻き込みながら、開発・備蓄も一体化して行うべきだろう。
第1章 エネルギー大転換が始まったーー20世紀型秩序の破壊と再生

第2章 果てしなき消耗戦ーー最新エネルギー地政学

第3章 石油会社が石油を売らなくなる日ーー地球温暖化とイノベーション

第4章 消える垣根ーーエネルギー大競争最前線

第5章 エネルギーの未来と日本の選択ーー長期戦略への視点

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
複雑に絡み合う変化を、「現場発」で解説!世界の地政学や経済・産業などの様々な場面で同時進行する変化を、エネルギーの糸でつなぎ合わせた。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 エネルギー大転換が始まったー20世紀型秩序の破壊と再生(対立と繁栄の海/低炭素シフトは止まらない/制度疲労起こす中東/3・11と日本のエネルギー危険)/第2章 果てしなき消耗戦ー最新エネルギー地政学(我慢比べ、勝者はシェールオイル/「米国第1」の波紋/100年目の中東再分割/転機のオイルマネー)/第3章 石油会社が石油を売らなくなる日ー地球温暖化とイノベーション(再生可能エネルギーの価格破壊/加速するEVシフト/東芝・WH問題が突きつけるのは/誰がLNG市場を制するのか)/第4章 消える垣根ーエネルギー大競争最前線(電力は成長産業/台頭する中ロ国策企業/商社というエネルギー会社/総合エネルギー会社の胎動)/第5章 エネルギーの未来と日本の選択ー長期戦略への視点(誰が原油輸送路を守るのか/長期の道筋をどう描くか/21世紀のエネルギー戦略への視座)